スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。 

Posted by スポンサーサイト at
 

2011年01月20日

T様  屋根塗装


こんにちは、今回の塗装は屋根塗装です。
下の写真の緑色が苔です。屋根全体に生えていました。



高圧洗浄機で洗った部分が下になります。
一目で違いがわかりますね!



  
シーラーを塗った後、中塗りをかけます。
 

 
































                      上塗りをして完成です!
                      見違えるようにキレイになりました。
          屋根は普段、目に付きませんがメンテナンスをして状態良く保っていたいですね。
                      T様、ありがとうございました。

 


Posted by 宮崎ペイント at 10:30塗装施工実績
 

2010年11月13日

K様邸 塗装工事

            こんにちは、宮崎ペイントです。
            今回の塗装工事は屋根・外壁塗装です。
         

           屋根の痛みは少ないですが色が変色していました。


 















          屋根は普段見えない所ですが、割れてしまったり反ってしまうので
          メンテナンスはお勧めします。   
       
          


波トタンの屋根で白く塗ってあるのは下塗りです。


3回塗りで仕上げました。





目地が痩せて割れていたので目地補修が必要でした。
そのままにしていると、水が入って腐ってしまう原因です。


 



右が下塗り後、左は塗る前です。



下は2回目、上は3回目です。



塗装完了です。
温かみのある色でキレイになりました。
K様、ありがとうございました。

 


Posted by 宮崎ペイント at 14:40塗装施工実績
 

2010年10月19日

Y様邸  塗装工事


こんにちは、宮崎ペイントです。

今回の塗装工事は日本建築の大きな家の塗装です。





高圧洗浄機で洗うとここまで汚れが落ちます。
ホームセンターなどで売っている物ではここまで落ちませんが・・・
洗うだけでもキレイになります!
 





外壁の痛みが大分目立ちます。ケレン作業に時間をかけて
丁寧に作業しました。




 


 

                                                            

 

外壁が木部なので、木部用の下塗り剤を塗りました。
木部は塗料をとても吸います。
この作業を怠ると密着が弱くなり塗料がすぐに剥がれてしまいます。







下塗り1回、上塗り2回で見違えるようにキレイになりました。




Y様ありがとうございました。



 


Posted by 宮崎ペイント at 10:10塗装施工実績
 

2010年08月21日

U診療所様

                                    こんにちは、宮崎です。
                       真夏の塗装は暑いです・・・。
               今日は500mmのペットボトルを何本飲んだことか。
                   屋根の塗装は本当に暑さとの闘いです。

                今回は千葉県のU診療所様(小児科・内科病院)の塗装をさせて頂きました。
                     店舗全ての塗装をしました。
                     
                                             


外壁や目地(外壁のボードとボードの隙間)の状態はとても悪く、下地調整を時間をかけて行いました。


                             

 




屋根の汚れを取る際、水が10分程で乾いてしまうほどの暑さでした。

                   
     使用塗料(外壁)  下塗り  水性ソフトサーフ   (屋根)  下塗り  エポキシ錆止め
                 中塗り   水性シリコンセラ          中塗り  シリコンルーフペイント
                 上塗り   水性シリコンセラ         上塗り  シリコンルーフペイント
 
              色は施主様に選んでいただきました。とても温かみのある色に仕上がりました。
 
                      



 




         その他にも、レントゲン室や診療室・待合室も塗らせて頂きました。
         (写真は撮り忘れてしまいました・・・掲載出来ずにすいません)
 

施工完了1日前の夜に施主様、手作りのチヂミを焼いて頂きました。とてもおいしかったです。
気持ちよく仕事をさせて頂き、ありがとうございました。
 
                           

 

 


Posted by 宮崎ペイント at 20:00塗装施工実績
 

2010年04月23日

O様  屋根塗装

こんにちは、宮崎です。春になって陽気が暖かくなってきました。
                       いよいよ塗装シーズンです。
                   さて今回は、トタン屋根の塗装例を紹介します。 
                          
                          


             写真を見て分かる通り錆が出てチョーキング現象を起こしています。

             チョーキング現象とは塗装部分の上に粉がふきはじめる事です。
                       
             それでは塗装手順を紹介していきましょう。

           

                  まず手作業で錆を落としていきます。手で落としきれない個所は
                  ディスクグラインダーを使ってキレイに落としていきます。
                  錆を取り終わったら、屋根を手洗いしていきます。(チョーキングの粉を落とす為)
               
                           
  
      

いよいよ塗装に入ります。今回の使用塗料はエポキシ系の錆止め1回塗り。
シリコンルーフ塗料2回塗りで仕上げました。
                                                

   

1回目の塗装の途中です。 




2回目の仕上げで施工完了です。 




 トタン屋根はやはり錆が入るのが早いです。早めのメンテナンスをお勧めします。
ありがとうございました。
 


Posted by 宮崎ペイント at 20:00塗装施工実績
 

2010年01月12日

K邸   トイレ内壁塗装


こんにちは、宮崎ペイント宮崎です。

今回の塗装工事はトイレ内の壁です。かなり汚れも目立ち水回りという事もありカビも多かったです。 
 


                      黒い汚れがとても目立っていました。
                      特にタンク周りの汚れがひどかったです。
                          
 




 
        塗装後は見違えるようにキレイになりました。水性塗料で三回塗りで仕上げてあります。
        知っている方もいらっしゃると思いますが、クロス(壁紙)にも塗れる塗料があるんです。







                   これで毎日のトイレが気持ちいいですね! 


Posted by 宮崎ペイント at 22:42塗装施工実績
 

2009年11月13日

Kハイツ 塗装

                                 こんにちは。宮崎ペイント、宮崎です。

           今回の塗装工事は借家で11棟。色が退色し錆も目立ち始めていました。
           外壁が錆で傷んでいたため、ハメ部分のみの塗装となりました。

                 
  
  



築30年以上だそうですが、塗装すれば見違えるように綺麗になりますね。




                                    

                                        Kハイツさん、ありがとうございました.
 


Posted by 宮崎ペイント at 11:03塗装施工実績